つむじ風くん



サイトトップ > 美容・健康


つむじ風くん

自律神経免疫治療考案者・福田稔先生使用の磁気針
ペン型の両端に強力磁石を採用 気になるところを 点で刺激したいときは細い方で 面で刺激したいときは太い方で 押してください。 長さ 14.2センチ 重さ 20グラム 磁石直径 約5.5ミリ(太いほう)、約2ミリ(細いほう) 本体樹脂カラー 水色 プラスチックケース付き 先端に強力な永久磁石を埋め込んだペン型の健康器具です。 手足の爪の生えぎわやつむじなど、さまざまな体のツボを刺激してください。 刺激するところ 手足の爪の生えぎわにある井穴(せいけつ)。ここを刺激します。(右の写真を参照してください) そのほか、つむじから首にかけてのラインや腕、足などを指で押し、痛みを感じるところやこり、はりがあるところを刺激します。 刺激のやり方 井穴は細いほうの磁石で刺激します。細いほうだと痛いと感じる方は、太いほうの磁石を使ってください。 指で押して痛みやこり、はりを感じるところは、太いほうの磁石を押しつけ、回すような感じで刺激するとよいでしょう。 ※強力な磁石を使用しておりますので、ペースメーカーなどの医用電気機器、脳脊髄液短絡術用可変シャントなどの医用電気機器をお使いの方はご使用にならないでください。誤作動を招く恐れがあります。 よくある質問 Q 電子鍼(ハリボーイ)とはどう違うのですか? A 磁気針(つむじ風くん)は、肌に軽く触れても痛みなどはまったくありません。先端に埋め込まれている磁石から出る磁気による刺激と、皮膚を押す刺激の2つが合わさって効果を発揮します。電子鍼は、電気的な刺激です。押しボタンをノックすると、瞬間的に高圧電流が流れ皮膚を刺激します。 Q 磁気針の磁力はどのくらい持続しますか? A 先端に埋め込まれた磁石が錆びたりしない限り、磁力が持続します。お風呂場での使用などは避けてください。また、ガスの炎など高熱であぶったりすると、磁力は落ちてきます。 Q どこを刺激すればよいですか? A 指先の井穴(せいけつ)はわかりやすいですし、必ず刺激してください。下半身の冷えがある方は、足の指の井穴も刺激してください。井穴以外で刺激するところは、人によって違いますし、同じ人でも日によって違ってきます。頭から足先まで全身を自分の指で押し、痛みを感じるところやこり、はりがあるところを刺激します。背中や腰など自分で刺激しにくい箇所は、家族に行ってもらうなど工夫してください。 Q 強力な磁気が出るということですが、パソコンや携帯電話、クレジットカードなどに影響がありますか? A 樹脂の本体の両端に、太さの違う永久磁石が埋め込まれています。ただし、磁石本体から5ミリほど離れると、パソコンや携帯電話、クレジットカードなどには影響が及ばない磁気量に減弱します。使用しないときや持ち運ぶときには、専用ケースに入れてください。専用ケースに入れると、パソコンや携帯電話、クレジットカードなどにケースが接触していても、影響が及ばない磁気量に減弱しています。

価格:5250円(税込)


この商品の詳細はコチラ

【検索】


(C)良品格安通販サイト