青森ヒバのピエロ



サイトトップ > おもちゃ


青森ヒバのピエロ

かわいくて良い香り。さらに、防虫効果もあります。お部屋や玄関に置いてご利用下さい。
商品名青森ヒバのピエロ特徴防虫効果もあります。お部屋や玄関に置いてご利用下さい。材料・材質青森ヒバひも(綿)外国の木は、輸送の過程でたくさんの温室効果ガス(二酸化炭素)を出し、また森林が持続できない伐採をしている所も多くて、取り返しのつかない環境破壊を起こしていることが多いのです。座り姿のピエロが腰掛けている台座は付属しておりません 玄関の香るインテリアに 一体一体手作りされた、ナチュラルな雰囲気の青森ヒバピエロです。 玄関やベッドルームに置けば、玄関の香るインテリアに。 ヒバの香りが飛んでしまった場合は、精油を垂らせば再び香りがよみがえります。 青森ヒバ以外の精油を垂らして使うこともできます。 木の調湿効果により香りが拡散するので、やわらかくゆっくりと香りが漂います。 ヒバの香りが気持ちをリラックスさせます。 青森ヒバは、その香りを嗅ぐことによりストレスを和らげ、その上に集中力を増す作用のあることが立証されています(青森県工業試験場 岡部博士、フレグランスジャーナル1992年8月)。青森ヒバの香りを嗅ぐことが、ストレスを抑え、リラックス状態になり、集中力を増し、精神的にも、肉体的にもよくバランスが取れた健康な状態に人をリセットさせるのです。日本では森林浴が有名ですが、ドイツでは医療的に森林療法(クナイプ療法)が普及しています。血液循環関係の疾患や自律神経失調症、ノイローゼなどに効果を上げているといいます。青森地方では喘息の子を製材所に連れていくと症状が和らぐと言われております。製材所の青森ヒバの香りが働き、喘息なども和らぐのでしょう。 ヒバはヒノキを上回る、優れた木 日本ではヒバに比べ、ヒノキの方が知名度が高いですが、ヒバは幾つかの点でヒノキを上回る、優れた木と言えます。 ヒバには以下のような多様な効果があげられています。 1抗菌効果 雑菌を寄せ付けません。 2精神安定効果 香りが気持ちをリラックスさせます。 3防虫効果 シロアリ、ダニ、ゴキブリなど、虫を寄せ付けません。 4防臭、消臭効果 不快な臭いを抑え、またアンモニア、あらゆる臭い対して消臭作用があります。 5薬理効果 民間療法をはじめとして、いろんな薬草として研究使用されています。 6酸化防止作用 食品の腐敗を防ぎます。 飛び抜けて優れた抗菌力!  ヒバは数多くの菌に対して抗菌作用を示します。 ヒバ油は、青森ヒバ材中に約4%含まれている黄色透明で、細菌、真菌(カビ)、担子菌(キノコ)など非常に幅広い菌類に対して優れた抗菌効果を示し、シロアリ、ゴキブリ、アリ、ダニなどの虫に対し殺虫、忌避効果を有します。以下の写真は日本三大美林の青森ヒバ、木曽ヒノキ、秋田杉の心材をカビの胞子を塗布した寒天培養に置き、1週間培養したものです。青森ヒバの周囲に、はっきりと帯ができており、飛び抜けて優れた抗菌力を有していることが分かります。これはヒバ油中に約2%含まれているヒノキチオールによるもので、非常に優れた抗菌効果を有しています。 写真は黄コウジカビによる抗菌試験を示したものです。 スギ、ヒノキがカビに犯されているのに、青森ヒバのみは、犯されていないことを示しています。

価格:1890円(税込)


この商品の詳細はコチラ

【検索】


(C)良品格安通販サイト