青森ヒバまな板/中



サイトトップ > 家庭用品


青森ヒバまな板/中

青森ヒバの特徴はそのままに!軽くて扱いやすいまな板
商品名 青森ヒバまな板/中 特徴 ヒバの細い木と太い木を組み合わせて修正したまな板で、割れ、ヒビ、ソリがありません。 厚さ2.5cmで軽量、穴あきで収納が楽チン。食品衛生法規格基準に合致した安全な糊を使用しているので安心です。 材料・材質 年間調整伐採の天然青森ヒバ 内容量サイズなど 35×24×2.5cm (画像の上から2番目) 木自体に抗菌効果がありますので、長くご使用になられてもカビが発生しません。 ●初めてご使用いただく前に、まな板の表、裏、側面全体を水でしっかり濡らしていただくと、反りにくくなります。 ●ご使用の際は、全体的に水をよくかけてください。水の表面張力で臭いの吸着を防ぎます。また、両面均等に湿らすことで、反りにくくなります。 ●水でよく洗ってから保管してください。 ●長時間のつけ置き、食器洗浄乾燥機の使用、直射日光や漂白剤での消毒は破損につながりますのでお避けください。消毒は熱湯でしてください。 ●長期ご使用でまれに板のつなぎ目に隙間ができることがあります。ヤニ(油脂成分)がしみ出ることがありますが、ご使用上問題ありません。アルコール、濡れふきんなどで拭き取ってください。 天然の抗菌力でカビしらず 一度ヒバのまな板を使ったら他のまな板は使えない・・・という声も。 青森ヒバのまな板は、カビや雑菌を寄せ付けず清潔。 これは、青森ヒバに含まれる「ヒノキチオール」に強い抗菌効果があるからです。 まな板のイヤな黒ずみも、カビの色素が原因。 雑菌に強い青森ヒバのまな板なら、黒ずみにくくきれいにお使いいただけます。 長くお使いいただいて包丁跡がついても、カンナやサンドペーパーで削れば、またきれいなまな板がよみがえります。 反りにくいから使いやすい このまな板は、青森ヒバの端材を使って作った集成材まな板です。 家具や建材を作るときに出た端材を利用した、資源を有効利用した製品です。 接着剤には、食品衛生法規格基準に合致した安全な糊を使用しているので安心。 集成材のまな板は、軽くて反りにくいのが特徴です。 青森ヒバの抗菌力や香りなど、よいところはそのままに、扱いやすなったまな板です。 軽くてコンパクトな家庭用サイズ コンパクトで使いやすい大きさのまな板です。 壁に吊るしたり立てかけたりしても邪魔になりません。 また、軽いので洗うのもラクです。 お客様の声 温泉などにある木の桶や椅子の、あの香りがします。キッチン中に広がるくらい強く香っていて、とても清潔感があります。包丁あたり、水切れも良く、以外に軽いので洗うとき楽です。いままでスプルスを使っていたのですが、こちらのほうが断然良いです。  神奈川県 らりひょん様

価格:3675円(税込)


この商品の詳細はコチラ

【検索】


(C)良品格安通販サイト